どうも。ときんちゃんです。
とりあえずAZ-900試験に受かったのでここに記します。
AZ-900の試験内容は、Azureの専門的な技術知識よりもAzureにおける基本的なクラウド概念から各サービスの基本的な役割に対する理解度を測る試験でした。
なので、試験対象者はエンジニアのみならずAzureを扱っている企業の営業の方をも対象に含まれています。
当然ながら、全くの初学者や未経験者がこの試験に受かったところで、設計どころかAzureを不足なく操作できるようにはなりません。
ただ、今後Azureを操作する予定があるとか、今取り組んでいる仕事がAzureの上で行われているものだったりする場合は必ず取得を目指して勉強をしておくべきだと感じました。
今回僕が勉強に使用した参考書は下記ひとつのみになります。
また、内容が簡単なものなため必要ないかと思いますが、念のために僕がやった勉強法を書きます。
1、本を章末問題を必ず解きながら本を読み進める。
2、模擬試験問題の前に間違えた章末問題を解きなおして確実に理解する。
3、模擬試験問題を解く
4、間違えた模擬試験問題を解きなおして確実に理解する。
あと、上記だけだと合格ギリギリの点数だったので、実際のAzurePortalの操作やAzureCLIのインストールからコマンド実行までは最低限やっておいたほうがいいです。
んじゃ!